真鍮の表札
なかなか進まなかった表札。
デザインって、一度迷うとなかなか出口が見当たらなかったりするけど
ほんのすこし光の筋がみえると、それがどんどん広がって
とたんに出口が目の前に現れることがあります。
今回もまさにそんなかんじでした。
名前はダミーだけど、黄色なので玉井で。
真鍮の板に、ウエットエッチング加工をするつもりです。
絵だけ見るとポップだけど、真鍮にエッチング加工ってとこで
相殺されているだろう、というつもりです。
どうしても入れたかったのはAPOのイラストと木。
木っていうか最初は葉っぱの予定だったんだけど、
葉で絵を描いていたら、全然いいものができなくて
何日もず〜〜っとなやんで、
ある日、ふと木にしてみたらものすごくしっくりきて
突然できあがりました。
この木は庭に植える予定の木をモチーフにしてます。
まだ種類はきまってないけど、植えるときにその根元に
先代犬チョビの骨を埋めようとおもっています(^^)
骨壺にいれたままにしておくより、土にうめて
木が成長し、実がなり、その実を小鳥がついばんで・・・と
自然のサイクルがまわっていくと、生まれ変わると言う話しを聞きました。
そんな迷信を信じるタイプではないですが、
庭に木を植えるときにはそうしよう、とずっと決めていました。
(個人的にはかわいい骸骨のイラストをいれてもいいくらいなんだけど。)
それと、自分たちのまわりでも色々とあり。
今の優しい人間関係を大切にしていきたいなあと、改めて思う出来事がありました。
そんな友人関係がずっとつづいていきますようにと、
お友達の家にいき、みんなで飲み会などして騒いだりしてたのきっかけに
「家つくるのもいいなあ」と思いはじめたというきっかけから、
木を葉っぱではなく、賑やかな吹き出しっぽいかんじにしました。
あとは木の実を星形にして自分たちらしく。なっているはず。
APO絵は、ほんとにこんなものでいいのかなと不安もあるけど
まあ本人(本犬?)らしさがよく出ているので良しです。(^_^;)
うちは真鍮をちょいちょいと使っていく予定。
だから素材も家ともあうし、生活にリンクしていくんじゃないかなあ。
そんな重い気持ちのつまった表札w
エッチングはそういう作業をしてくれる業者さんにお願いするのだけど
やったことないもんだから、、出来上がりがいったいどんなかんじで
あがってくるか、若干心配であります(^ω^;)
いいじゃん!! てなるか、
あ、ありゃ。。? てなるか。。。
どきどきハラハラわくわくですわ。。。。
さて出来上がって次の問題はどこに貼るかだなあ。
↓このバナーの私の、頭左上くらいかなあとおもっているけど。。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
アポちゃんのイラストかわいいじゃないですか!
表札もいい感じ。漆喰の白に黄色って
優しい感じでいいですね~
ウチはまだ決めてなくてポストに
小さくテプラで貼ってますwww
思いの籠った素敵な表札が出来そうですね。
また、ひとつ楽しみが増えました~♪
そうそう昨日の記事出遅れましたが
漆喰いよいよ始まりましたね!!
今は家中海藻糊の匂いなんじゃないですか?
>タラコさん
ほんとですか〜。よかったわー!!
そうですね、色合いも素材感も、優しいイメージですね。
そういってもらえるとほっとします。
うちも、表札には番地をいれないので
番地だけは永遠にポストにテプラかなあっておもってましたww
>Takumiさん
海藻糊のニオイって、、、どんなだろ?!
明日いってくるので確かめてみますw
しかし家のなかの漆喰はまだなので(来週?)
そっちがはじまってからのほうがわかりやすいかなー?
素敵な表札ですね!きゅん!
ご自身でデザインして作られるって思い出にもなって素敵です
漆喰塗り始まりましたね!
良い色ですよね(*´∀`*)
我が家ももう直ぐ漆喰塗りが始まります
わくわく!
こんな素敵な絵が真鍮でできあがるなんて〰(#^.^#)
もうめちゃくちゃ楽しみですぅ!!!
いつ出来上がるんですかっw
早く見たい〰!!!
シンプルでオシャレな表札!
ウチは1年近く悩みましたが、
結局普通の安いやつに落ち着きました。
自分でデザインして作れるって良いなぁ。
>まるたにさん
天気ですこし押してしまいましたが、
まるたにさんのおうちは来週には漆喰塗り完成するのかな?
お互い、はやく足場がとれるといいですねー!
うちは来週末か再来週あたまのようですが。。
ちょっと週末に向けまた天気がくずれそうですね(-_-)
表札、制作にかかっても良い感じに出来上がってくれるといいのですが、、!
>YOU♪かあちゃん♪さん
YOUさんは色々ほめてくれるので安心します。。w
業者さんにおねがいすると、2週間とかかかるらしいです。
意外とかかりますねー!
>さすけねっすさん
おおっ。結構なやみますね。
でもそんなに悩んだのであれば、普通のが一番さすけねっす邸にあっているのでしょうね!
あせって買って後悔するよりいいですね。
データをおくればいいので、内のようなやり方はきっとどなたもできるきがします(^^)
良い表札ですね。
自分で表札デザインってすごいですね。
それもとってもいい雰囲気。
完成楽しみです。
>しょうさん
ありがとうございます!
すごくかわいい表札をつくってくれるところに
お願いしようかともおもったこともありますが
一応そんな仕事をしているので、後悔しないよう自分でつくりましたw
後悔。。しない出来になるとよいのですが。。