土地の周りを散策

土地は、分筆?合筆?の手続きに3週間ほどかかるので
おわったら連絡します、と不動産屋にいわれたまま。
口答約束だけなのでなんだか不安。
ほんとに私たちに売ってくれるのかしらと・・・

買付証明とかださなくていいんですか??と、改めて
電話できいてみました。

分筆?合筆?の手続きの話しを前回とおなじようにされ
(まえにいったのに(怒)とおもわれたかしら)
買付ださなくてもいいよ、でもだからって
他の人には売らないからだいじょうぶ!!
と念をおされましたw
心配なら手付けはらってもいいよ、キャンセルなら倍返しだから
ともいわれたけど、大丈夫ならいいですとだけ言っておいた。
よかった。
週末にはプランの打ち合わせにはいってくるから
土地なくなっちゃうとこまっちゃうからね。

 

2分割され売られていた、うちの西側の土地も売れたようです。
どうやら大手HMで建てられるようです。
大手HMで建てる人は、薪ストーブとか迷惑だと思う人が
おおいだろうなという偏見があるので、ちょびっと不安。

お隣も変な人じゃないから。
変な人には売らないでくれと地主さんからいわれてるから大丈夫!
ともいわれた。
アンタの人を見る目、信用していいのかい不動産屋さんよぉ

 

同時期に工事が進行されるとおもうけど、
真ん中の塀を1つにしてお金折半というやり方もありますけどどうですか?
って不動産屋に聞かれて、うちはいいっすよそれでも(^^)と
ついこたえてしまったけど、そういえばこういうのは後々問題になっていく
ことの代表例だったきもする。
つくるにしても工務店さんで作ってもらいたいなあ。



 

こないだはじめて新居の土地にAPOをつれていきました。
桜並木ウホウホ。

IMG_7716

 

IMG_7717

 

近くのスーパーは、むかし自分がバイトしていたところ。

取り壊し予定の古いアパートの1Fにはいってるスナックは、
そのバイト時代にお友達になった女の子に
「おねえさん、私がボトルキープしてるお店に一緒に飲みにいこう!」
と何度もさそわれ何度も断っていたお店だったことをふと10数年ぶりに思い出した。

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

8 Responses to “土地の周りを散策”

  1. 新しい土地…
    すっごく環境よさそうなとこですねっ^m^
    この川沿い散歩したいなぁ❤
    花が咲くころにはお花見もできそうですねw

    一筆かかないと不安…
    これすっごくわかりますぅ…m(__)m

  2. >YOU♪かあちゃん♪さん

    そうそう、お花見できそうですよね!
    芝?ぽいところにもすぐ降りれてかなりよさそうです。

    一筆かかないと不安・・・ね。
    不動産屋さんとかには、よくわからない分野なだけに
    なーんかだまされそうな気がするんですよね〜w

  3. 雰囲気のいいところですね。
    春は花見し放題だいって感じでしょうか^^

    川のほとりを散歩が日課になりそうですね
    いいですね。水のある風景って癒されますね。

  4. >takumiさん

    水のある風景いいですよね。
    今住んでるところも、1回目の土地も今回も全部川沿いだったりします(^^)
    でも地震のときはきをつけねば・・・w

  5. そういえば、うちも分筆で時間かかったなぁ~
    5月に「はいはい!買います~」って言って、
    契約は8月だったもん。

    うちも塀はどうするか先に決まれました。
    先に住む方がやるものらしいけど・・・。

  6. >はじめさん

    3ヶ月もかかってたんですね〜。
    契約まで長いとやきもきしちゃいますね。

    はじめさんち塀ってどうしたんですか?
    過去記事にかいてあったかな?ちょっとみてみます( ・`д・´)

  7. おお~!!これはなんていい環境♪
    桜も楽しみだし、四季を通じて癒されるね^^

    塀は… 変なデザインのになっちゃうと、結構ストレスです…
    うちの分譲地は元々安い柵があるのだけど、ダサダサで^^;
    家のイメージも左右するし、すぐお隣なら目隠し用にもしたくなるし、
    自分達の土地内に自分達で設置するほうが気が楽かも~

  8. >umekaさん

    うんうん、葉っぱの無い今の枝だけのかんじもすきー(*´∀`)

    たしかに、敷地内に自分たちのすきなもの建てた方がらくだよね。
    お隣はHMだから、趣味趣向も結構ちがうようなきもしてそこもきになるところ。
    柵がストレスになるのか。。。
    出費もストレスになりそうだわw
    自分たちがつくってもいいくらいの懐づもりでいないといかんな!

Leave a Comment