WEB内覧会。造作洗面所。

SONY DSC
——————–
・壁…漆喰
・床…天竜杉
・シンク…TOTO病院用流しSK106
・水栓…TOTO TKC32CR

——————–

最近この水栓にシャワーがついているのを知りました。
水がぐっととびちらなくなったw
キッチンのGROHEにもシャワーつけたいなあ。
TOTOの病院流しは大きいので、散歩後のAPOをこのなかにいれて
水栓のノズルをのばし、足を洗ってます。
下のは無印のラタンのカゴです。
ぴったりちょうどいいかんじに作ってくれてあります。

 

本当は洗濯パンってなくていいかなとおもったんだけど、
床が無垢なので万一のことに備えてつけることにしました。
掃除のしやすいフラット防水パンです。
すこし小さいものらしく、洗面台が若干ひろくなりました。
うれしい誤算!
今は無印の洗濯機がこの上にきています。

SONY DSC
 

洗面の棚にティッシュをおきたいんだけど、収納を減らすのもいやなので
穴をあけてもらってティッシュを逆さまにいれています。
時々こうしているお家をみかけたので、参考にさせてもらいました。

SONY DSC
 

穴だけあけてもらえれば、あとはティッシュの工夫は適当にやろうとおもっていたのに、
丁寧な仕組みをつくってくれました。ティッシュ全隠れ!

SONY DSC
以前アスクルで買ったティッシュの箱が地味でとてもよかったので、
215800_l1(←コレ)
これからはこれを買ってここにいれようかなーとおもっていたんだけど
これでやたら自己主張のつよい派手なティッシュも、隠して収納することができます。
そしてこの上にもモノを置くことができます。
ティッシュ入れ替えのときはどかさなくてはいけないけどね。

 

鏡は左と真ん中にだけ移動できます。なぜか右にはいかない。

SONY DSC
隠したい物と隠さなくてもいいものをイメージしたときに、
愛用しているamadanaのドライヤーは、かっこいいので見えてもいい右下に置こう
とおもっていたんだけど、でもコンセントも右下だと、
コードがだらだらしてかっこわるいんじゃ??
とか、延々いろいろ考えあぐねていました。
色々考えたすえ、よくわかんなくてコンセントは真ん中のままに施工してもらいこんな状態です。
今はコンセントの棚にコードをいれて、ドライヤー自体は右の棚にはいってます。
コードがある分、鏡は右までぴちっとしまらないけど
意外と気になりません。よかったw

 

洗面の向かいには庭に出られる掃き出し窓が。
ここはロールスクリーンなんだけど、もとは工務店さんの
「金具を隠したい」という意向により、わざと逆向きにつけられていたものを
正しい方向に付け直してもらいました。


というのも、画像左の逆向きだとスクリーンと柱との間に隙間がおおく生まれるので。。
お風呂からでるとき通るので、気になるんだよね。
画像右の正しい向きにしたら隙間は小さくなりましたよ。
(正しくは隙間の広さというより、通る視界の広がりかな?)

 

ちなみにこのロールスクリーンは、ちょっと失敗だなあとおもう。
このときに決めたのだけど、遮光じゃないんだよね。
プライベート・シークレットっていうのなのかなあ。
確かに影はぼんやりとしてるんだけど、人が着替えてるなっていうのは
想像以上によくわかる(; ̄∀ ̄)

kage1
kage2
動画を撮ったんだけどのせられなかったので写真です。
透けないねって実際の生地でたしかめたんだけど、
やっぱり実際の、夜の状態で光の灯った部屋でやると全然ちがう!
視線が外からこないおうちならいいけど、うちは外からよく見えるので余計気になります。
今は洗面所の電気をけして着替えてるんだけど
よしずでも立てかけようかなと思ってる。。。

 

 

あ、電気のスイッチに部屋の文字を記入したくないという
こっちはオグの意向により、
以前名前がはいっていたスイッチも、きちんとただの白いスイッチに変わってます。
入居後一週間で、各部屋のスイッチがどれなのか、なんとなーーーーーく慣れましたw

SONY DSC
 

そして最後に洗面所への引き戸。
これには家側から鍵がかけられるようになっています。鍵かわいい。

SONY DSC
造作のお風呂をよく作っていた工務店さんならではのなごりか??とおもうけど
(今は材料の関係であまりつくっていないので)
お風呂場を窓をあけて換気したままにしたいとき等に、便利に使えるそうです。
戸締まりのときはかならずかけるようにしています。

 

実際に住みはじめるといろいろ書きたいことがおおくなる〜〜〜
長くなりました(´∀`;)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村のランキングに参加しています

 

上にも書いた通り、昨日の日曜で入居後一週間。
決して広いお家なわけじゃないけど、生まれて初めての一軒家。
仕事場の2Fからキッチンのある1Fへの階段のぼりおりで
足が軽く筋肉痛になったりしたよ。
どんだけ運動不足なの自分・・・・
まだ効率的な生活にはほどとおい、ムダな動きのおおい生活をしています。

APOはテラスが気に入ったようで、よくひとりでお昼寝してます。
先週末はじめて庭で走りました!入居後一週間でようやくww

IMG_6067
 

 

14 Responses to “WEB内覧会。造作洗面所。”

  1. 素敵なお家が出来たね♪筋肉痛ねぇ・・・。なるよね><家は仕事場+お風呂場が1階だから逆だけど、結構登ったり下りたりが多いんだよね~^^;うちのドッグランねぇ、手入れが大変で人工芝にしたよ。もう、雑草との戦いはコリゴリ^^;

  2. 洗面所も感じいいなあ~♪
    漆喰の壁を利用した棚はコントラストが効いていいですね。
    病院用のシンクは我が家でも欲しかったけど予算の関係上造作は無理であきらめました。
    改めて頑張ればよかったと後悔
    ティッシュのアイデアもいい!!
    我が家これのタオル版を考えてましたが、ノロノロ工事進行でいつの間にか言うの忘れてました(^_^;)

  3. 筋肉痛ってwww
    他になにかしたのでは?

    カッチョイイ洗面台ですね~
    工務店さんのこだわりがアチコチに見えて
    いいな~と思っちゃいます。

    スイッチは確かになんとなく覚えましたが
    間違えるところはいつも同じですw

  4. お風呂場を窓をあけて換気したままにしたいとき…
    これすっごくわかるかもぉ〰!
    自宅にいてお風呂の換気してるときも
    リビングにいたりして
    お風呂のほうから音がごそっと聞こえたりしたら
    誰か侵入?っとか考えて怖くなるときがある〰!
    こんなときにこの鍵しめてたら
    安心ですよねっ^m^

    鏡の移動…
    これもうらやましいアイデアだぁ!!!
    使う人別の棚にしといて
    真ん中の棚を使う人が見るときは右〰
    右の棚を使う人が見るときは真ん中〰
    ってできますよねぇ〰
    めちゃくちゃ考えられてるぅw

  5. >優&将&賢ちゃん

    えっ、そーなんだ!
    ラン広そうだもんね。うちもさっそくすでに雑草はえてたしw
    あっというまにはえてくるしね・・・・
    うちはどうなることやら。。
    筋肉痛になるのが私だけじゃなくてよかったー!w

  6. >Takumiさん

    これのタオル版?すご!
    ちゃんと古いのからまんべんなく使えますもんね。
    作れそうな気もしますけど・・・でも場所もとるかあ〜。
    病院シンク、ひろびろなので使いやすくてなかなかよいです!

  7. >taracoさん

    してないっすw
    いままでほんとに、隣の部屋にいけばだいたい済む、
    というくらい狭い範囲でしか暮らしてなかったので・・・
    その隣に行く、が階段をのぼる、にかわったので
    足の筋肉が多少なりともついてくれるよう願いますw
    スイッチ、間違えるところ同じなのすごいわかりますー!

  8. わかるわーーーー!!
    シルエット問題。
    うちもトイレのシルエットが・・・・・
    簡単なレースで隠してるけど、まぁ、うちなんて通行人少ないから・・・・。

    洗面所のティッシュに目からうろこーーー!
    これいいなぁー!!
    うちもこういうのしてもらえばよかった。
    全部無垢の木??
    うちは多分フラッシュかなぁ・・・・・。

  9. >YOU♪かあちゃん♪さん

    開けっ放しにしておきたいような水回りにはいいですよね。
    でもまあ、ごくごくカンタンな鍵ですけどね〜w
    夜もついつい閉めちゃいます。
    なるほど、棚を使う人ごとにきめるっていうの、たしかにいいですね。
    気付かなかったですっっ!!( ̄□ ̄;)

  10. >はじめさん

    通行人すくなくても、ゼロじゃなければトイレも気になっちゃいますよね。
    だいたい気にするときにかぎって通る人がいたりするし。。。w
    ティッシュって意外と場所とるんですよね〜。
    洗面所とか狭い範囲なら箱もって移動したいこともないし、
    見た目もすっきりするし、思った以上に便利でした!

    洗面周りは積層材で、ほかは板(??)です。
    無垢っていうのか・・・?なんかそのへんの木の名称に自信がなく(汗)
    フラッシュ??(; ・`д・´)

  11. うわぁ~これまた素敵な洗面台!
    我が家も病院用シンクですが貧乏造作なので棚とかなんもなくて。。。
    ティッシュ置き場とかすごく考えられていて便利そうですね。鏡もスライドするなんて!ステキアイデア満載♪
    タオルかけはやはりFUTAGAMIさんですか?
    年を重ねるごとに味わい深いお家になるんでしょうね~(*’ω’*)

    APOちゃんもくつろぎスペースができてよかったですね♪
    おねむ顔がたまらんです♥

  12. おうほうほう。 これまた ステキな洗面室ですね!!
    無垢の床に 木のカウンター。 素晴らしい。
    果たせなかった夢が 今ここに。

    (※ ちょっとテンションがおかしいので、軌道修正します)

    ティッシュの工夫、いいですね~!!
    ウチのも 下から取り出すタイプなんですが、こうやってカバーが付いてるのは
    初めて見ました。
    細かいとこまで気を抜かない工務店さん、いつもながらスゴイです ♪♪

    そして、前から私、洗濯機の上にある水切り棚が
    気になってたのですが…
    ぜひ、ここの解説も いつか追加で お願いします (*´∀`*)ゞ

  13. >うめぬこさん

    棚なしだと、収納量はすくなくなっても
    いつでもスッキリ、持ち物も最低限をとむだのない生活ができそうですね。
    うちの棚は、引っ越し先でもそんなに使わなかったアイテムを
    そのままもちこんでいて、すでに雑然としてますから〜〜(´∀`;)
    タオルかけFUTAGAMIです。
    いいかげんくどいか?と表記はしなかったのに、気付いていただけてうれしいです♪
    でも使いはじめてしるんですけど、いいタオルかけにしても
    タオルで9割は隠れるんですよねwもったいない。。

    APOのきもちよさげなおねむ顔や、実際寝てる姿をみるだけで
    テラスつくってよかったなあって思いました(*´Д`*) 

  14. >しましまさん

    木のカウンター、洗面だとかキッチンだとかの水回りは
    やっぱり気を使うけど、定期的に拭くのも楽しいのでなんとかやってますw
    カバーは、やっぱり作ってもらうと見栄えもいいのでよいですね!
    これでいくらかかるのかなあとか、考えちゃいますけどw

    棚の解説ですが・・・
    解説ってほどのものはできないんですよね。
    しましまさんのような、解説ってほどのものはできないんですよね。
    (大事なことなので二回!w)
    お恥ずかしながら、これいいな〜とぼんやりおもっていたものがそのままついたかんじです。
    洗剤とか、汚れそうなものを置くことができるのでいいですね。
    こんど写真のせておきます〜!

Leave a Comment