引渡まであと16日。本棚着手。

日々現場に変化がありそうなので、毎日見に行きたいと思っているけど
現場の人達にはウザくかんじられるかな?と気にしつつ行ってます。
出入りの業者さんが引き払ってそうな夕方にいってきました。

アプローチのブロックの部分できてました。

SONY DSC
 

土の部分は触ったらぴちっぴちではなく、ぷにっぷにー。
あぽぽのお腹のよう。

SONY DSC
 

おうちの中はというと、とうとうお待ちかねの事務所の本棚を
棟梁が手がけてくれていました。大変だっていってた。
素人目には、パーツはあるので組み立てるだけに思えたんだけど
たしかに現場をみると大変そう・・・(`□´;)

SONY DSC
ひとつひとつが、本当に棟梁の手づくりなんだなあと改めておもう。
大事に使わないとなあ・・・。

 

この本棚に隣接する寝室部分の壁。
エアコンが壁のなかに埋もれるように入ります。
うもれたエアコンの裏側は本棚のほうに飛び出るんだけど、
飛び出た本棚側は、本の表紙をみせて飾れる飾り棚になる予定。
わかるかな?わかんないよなこんな説明でわ。

SONY DSC
 

前に同じ角度の下地の写真をのせましたが、その後漆喰がぬられたところです。
右がペンキ、左が漆喰がぬられた部分です。ぱっと見た目、そんなに差がないw

SONY DSC
 

階段の手すりがついてました。このタイプの手すりははじめてみるなあ!
棟梁が「八角」っていってた。すごく握りやすかった。

SONY DSC
 

土間から居間にあがる踏み込みの板の下部分(わかるかな。。?)にも
漆喰の下地が。ここ塗るの大変だね(´Д`;)ヾ
いま腰痛まっただ中の私は想像するだけで痛いよ。。。
現場の様子からするに、明日左官屋さんはここの土間の漆喰塗りをするのであろう。

SONY DSC
 

そして庭が整地されてました。
整地してくれた犯人の足跡がくっきりと。
木の杭は・・・APO脱走防止用にお願いしていたやつか??む?

SONY DSC
 

金曜日にやる外構の準備か?
いろいろ運びこまれてました。

SONY DSC
玄関の左官がまだだけど外構やるのかな?

 

余裕のある施主さんは、外構の工事にも参加するそうですが
わたしは腰を安静にしたいので、チョビの骨を埋めるときに見学だけの参加にします。。。
そしてその日に鍼をうち、土日の国立ライブに挑みますよ。
国立・・・よりによって背もたれないっつうの(汗)ぶるぶる!
しかも奇跡の二日連続参加。
幸せなのに・・・この試練、のりこえるしかない・・・
心配だけど湿布はってカイロもってコルセット締めてがんばるよ!


 


 


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村のランキングに参加しています。


 

 

Leave a Comment