上棟後121日目。徐々に。

この週末、できていた部分まとめ。

棟梁担当1F部分。
トイレ+洗面所+廊下の天井ラワン張りが完成してました。

SONY DSC

 

一カ所づつ採寸して、ラワンの板を一枚づつ丁寧にカットして
すみっこカンナ削りして張ってくれます。職人仕事は美しーな。

助っ人大工さん担当2F部分。
階段の吹き抜け部分が、右の漆喰をぬる部分以外できあがってた!

SONY DSC

ちなみに左の板は、ラワンではなくシナらしいです。
いつも壁は漆喰なのに、なんでここはシナなの?ってきいたら
階段をのぼりきったところにくる、冷気を遮断するミニ引き戸が
壁の中に引き込まれる関係で漆喰ではないらしいです。
そんな説明をきいて、ぼやぁっと理解しましたw

 

WIC部分。ハンガーパイプと建具がはいれば完成かな?

SONY DSC

 

そして日曜日も休日出勤してくれています、棟梁。
とうとうLDK部分の天井に着手していました。
このへんまとめて来週中くらいか・・・?

SONY DSC

 

さて私たちは事務所の足場板のオスモ塗りです。
これが、柿渋に慣れてしまっているからか、
塗料がとろとろしていて大分ぬりにくいー!!
ごしっごしっと強引に伸ばす要領で塗ります。
専用のコテバケを買いたまえ。といわれた意味もわかった。
やっすいコテバケじゃ全然塗れないよ。

IMG_5229

 

 

色はチークなんだけど、おもっていたより大分濃い気がする。
まるでチョコレートでしょ!ポッキーでしょ!

IMG_5222

室内、私たちは柿渋ですが、オスモで塗っているお家もあるらしいです。
この1缶で2万弱だというのに、一体1軒の塗料代いくらになるのか・・・!
労力もはんぱねぇはず・・・!(゚□゚;)アワワ

 

塗ったものは、室内などで放置して乾かし。
ちょうどこの2Fが事務所なので、この吹き抜け部分からそく床板を
いれこむことができます。

IMG_5230

重い物を運ぶとき、棟梁が独り言で小さく「セイッセイッセイッ・・・」と
小さいかけ声をかけながら作業しているので、
私たちにもそれがうつってしまいました。
なにかっつうと「セイッセイッ・・・」といいながら動くクセが。。。
天井ができたとき、棟梁が小さくひとりで「できた!できたできた!」
って言ってたのもかわいかったなあ。棟梁萌え。

 

あとは塗り残していた2Fの梁の柿渋ぬり(2度目)や。。。

SONY DSC

 

玄関ポーチの柿渋塗り(2度目)。

ここはすでにラワンが張られているので、そっちに塗り跡がつかないよう
気をつけて塗ります。
ついちゃったらいそいでふき取るっっ

SONY DSC

しかし、塗り跡がつかないようじっくりみながら塗ったせいか
この私のぬっているところと、棟梁の施工したラワンの板の収まりの
ぴったり具合ったらもう。。。すごい!!!
手作業だとはおもえません。
日曜もでなくては行けないほどスケジュール押し押しで作業しているというに、
手を抜いている様子は微塵もかんじません。
ありがとう棟梁!!(今日差し入れなにもしてなくてごめん!)

 

残すところの柿渋塗りは、1Fのウッドデッキの板と
戸箱、あとはまだ施工されていない室内のみ・・・かなあ〜。

 

柿渋をぬりぬりして、タオルでグイイッとふき取った柱には
ちょっとくらい傷がついていよーが、なにも手をいれていない状態よりも
愛情が湧いてくるようになりました。
「おおっ、いい色に育ってきてるね、よしよし!」ってなかんじに。
これが工務店さんの策略かなあ〜。
まんまとはまっているかなあ〜(○´ω`○)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村ランキングに参加しています。

来週はとうとう2F事務所の部屋のペンキ塗りな予定。
がんばります!セイッセイッ・・・

 

2 Responses to “上棟後121日目。徐々に。”

  1. 自分でつくりあげてくっていいですねぇ〰
    いつも読んでて思います
    愛着わくのわかる気がしますぅ!!!
    そして…
    このながぁい廊下楽しそう〰!(^^)!
    かけ抜けたいです^m^

  2. >YOU♪かあちゃん♪さん

    愛着わかないわけがないってかんじですね。
    まだ住んでも居ないけど・・・
    廊下、ぜひ駆け抜けてください(^^)
    実際は短いですよー!

Leave a Comment