あとは上棟を待つばかり。

現地の様子をみにいってきました。
木材が少しはいり、ブルーシートで養生がしてある!

IMG_2505

 

 

下をのぞくと。
大工さん手刻みの土台、天竜ヒノキたち。
初お目見え・・・。

 

IMG_2518

 

 

ヒノキのいいニオイがした〜!
犬のようにクンクンしてきたよ。APOにも嗅がせたい。
こういうところにヒノキを使うと、シロアリ用の薬剤を散布しなくていいそうです。
自然素材の家づくり、喘息体質の私にはありがたいこってす。

密かに楽しみにしていた、劣化しない石パッキンもとうとう!

IMG_2504

木の表面が割れているのは、逆に木の内側が割れないような
乾燥の仕方をしているかららしいです。
木の内側がわれる乾燥の仕方をしていると、外見は割れないらしい。
だから見た目割れてても無問題です(`・ω・´)

 

 

ブルーシートの上には雨水が貯まっていて、
シートの穴が広がり気味になっていたので
柿渋用の小さなバケツでくみ出し作業。
まさかこんなところで常備していた柿渋グッズが役に立つとわw

IMG_2510

 

 

全部はきだしたよ。地味にたのしい!
とくに、少なくなった水量<風の強さになって、
ブルーシートが風でめくれて、残りわずかになった水が勝手にながされるときw

IMG_2511

 

さて来週はとうとう上棟。

15はよさそうだけど、16がお天気びみょうなのよね・・・

もってくれ〜〜。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村のランキングに参加しています。

 

明日は野地板の柿渋塗り、二度目にいってきます!

 

 

 

6 Responses to “あとは上棟を待つばかり。”

  1. 搬入された材料を見ると、
    ワクワクしちゃいますね!!

    うちにもこういう時あった~っ。

    石の基礎パッキンって初めて知りました。
    なるほど。石だったら劣化しませんよね。
    実は基礎パッキンの劣化って気になってたんですよぉ。

    石の基礎パッキンいいなぁ。

  2. >さすけねっすさん

    劣化きになりますよね。
    といっても教えてもらわなければ、石製のものがあるなんて
    一般人にはわからないですよね〜。

    上棟準備がすすんでるとおもうとわくわくどきどき!
    天気よ、はれろー!!

  3. いよいよ上棟ですね!!
    上棟前に次々木材が運び込まれて大興奮したのを思い出しました♪
    上棟当日がいい天気になって無事上棟されることを祈ってます^^/

  4. いよいよなんですねっ^m^
    ほんとわくわくしますねっ!
    でもちゃんとシートでカバーしてあってすごいっw
    うちは丸だしだったような記憶が…(^_^;)
    上棟式の様子
    楽しみにしてますw

  5. >Takumiさん

    Takumi邸の上棟の記事おぼえてます。
    月日ははやいものですね〜!
    うちの上棟は、結局2日のびて木金になりました(T-T)
    雨のやつめ〜!

  6. >YOU♪かあちゃん♪さん

    現場のささいなことも、施工会社それぞれの理由があるっぽいですね。
    上棟は結局のびちゃいまして・・・
    木金になりました。
    この日はお天気もよさそうなので期待大で待つこととします!

Leave a Comment